今日こそ頑張ります

危機感を抱きつつ、怠けるエンジニア。日記や備忘録。(以前のブログ:http://harupanda.blog.jp/)

電子工作

ISP1807でBLEペリフェラルを実装するための準備

前回まででISP1807に対して、nRF52833-DKの オンボードJ-Linkを使って任意のソフトを書き込む準備ができました。今回は、ISP1807でSDKのBLEペリフェラルソフトを走らせるところまでやります。 これも先人たちの参考資料ほぼそのままなんですが。 ソフトデバ…

ISP1807でLチカ

前回まででnRF52833-DKのLチカができたので、 今回はISP1807でLチカをさせたいと思います。 先日買っておいた、スイッチサイエンスのISP1807(USB Type-C版)の出番です。 nRF52833-DKをオンボードJ-Linkとして接続 今回の主目的はLチカというよりかは、 nRF…

nRF52833-DKの任意のGPIOでLチカをする

nRF52833-DK上にはLEDが実装されていて、SDKのサンプルではその中の4つのLEDを点滅させるようになっています。今回は、それら既存のLEDとは異なるLEDを1つブレッドボード上に用意し、 さらに別のGPIOを操作してブレッドボード上のLEDを点滅させることにしま…

SEGGER Embedded Studio for ARM (V6.40)をインストール

続き。 SESのインストール SEGGER Embedded Studio for ARM などのツールをインストールしました。 参考にさせていただいたページは下記。 shizuk.sakura.ne.jpSESは以下からダウンロード。 SEGGER - The Embedded Experts - Downloads - Embedded StudionRF…

開発環境とモノの購入から

週末です。 土曜・日曜と家族が妻の実家に帰ってるから、自由な週末です。さて、ISP1807を使ったBLE実験ですが、まだまだ序盤の環境整備です。 初心者なので、わかりやすそうなWebの情報を必死で探してます。このブログに作業記録を残していきます。 目的と…

nRF52833 DK

ちょうどこの秋くらいから、J-link EDUが生産停止?状態ということになっているらしく、nRFを趣味で楽しむ人にとってはつらい状況になってるようだ。 でもそんな人たちにとっては、nRF5* DKのオンボードJ-linkを使うのがおすすめらしく、さっそく買ってみた。…

BLExラズパイ センサタグ(CC2650)と接続

6月も半分が終わったよ。 週末は少しエアコンを付けちゃったよ。蒸し暑い。そういえば、夏のボーナスは年初の予定通り支給された。 コロナ禍の影響で業績ガタ落ちだから、冬は本当に危ないかもね。エンジニアとしてのレベルを上げないと、家族を養えなくなっ…

BLExラズパイ センサタグを発見(接続はまだ)

今日は愛車の車検をディーラーで通してきた。 付き合いの意味も込めて、次の車検までのメンテナンスパックも購入し、締めて13万円強。 バッテリー交換が3.5万円くらいを占めているので、車検費用としては10万円弱くらい。 まぁ高くもなく、安くもなくってと…

BLExラズパイ まずはペリフェラルをスキャンするよ

今日から子供の保育園再開。 ようやくリモートワークが捗るな、と思ったら意外と集中できず・・・。 これがリモートワーク疲れか。ダラダラと非効率な一日を過ごしてしまって余計疲れた。 明日は出社。そして来週からは通常営業だよ。少し止まっていたラズパ…

emacsの日本語IMEをmozcに変更

テレワークも3日目が終了。慣れてきたけど、やっぱり子供がいると完全集中は難しいね。 ただ、会社でいろいろな人に話しかけられたりするよりかはマシかな。 Skypeでの割り込みは容赦なく入ってくるけど。ラズパイ上でコード実装をするにあたって、emacsを使…

bluepyをインストールする

本業の方は、明日から(日付が回ったので今日から)テレワーク開始だよ。 先日も書いたけど、奥さんは仕事・保育園は登園自粛なので3歳+5歳の2人娘のワンオペ育児テレワーク。 気を強く持ってがんばるよ。さて、ラズパイの作業はbluepyをインストールすると…

Githubとの接続設定など

TIのセンサタグ"CC2650"とラズパイをpython実装でつなげたい。 そういう思いでググったところ、bluepyというモジュールがGithubで公開されているようだ。Githubって「ギフハブ」で有名なアレでしょ?というレベルのエンジニアなので まずはGithubとの環境を…

Raspberry Pi 3B+でTwitterAPIを使う

今日まで休業だったけど、来週からテレワークで業務を再開することになったよ。子供2人は保育園への登園自粛を継続するし、奥さんは出勤なので、今話題のワンオペ育児withテレワークだよ。震えるね。3歳と5歳のポテンシャルに期待するしかない。 電子工作は…

電子工作の方針

電子工作でやりたいことはぼんやりとしたイメージがあって、一言でいうとホームIoT。 カギのかけ忘れを通知するとか、 雨が降ってきたことをお知らせするとか、 そういったことを実現したい。このくらいのレベルだとググればだれかがブログでアウトプットを…

Raspberry Pi 3B+にpython 3.8.2 をインストールする

機械学習のeラーニングにかけた時間を無駄にするのも何なので、遊んでいたラズパイで何かすることにした。 まだ何も決めてないけど。 組み込みエンジニアを自称するのが恥ずかしいレベルで電子工作の知識が乏しいので、これからいろいろ覚えていきたい。 ひ…