今日こそ頑張ります

危機感を抱きつつ、怠けるエンジニア。日記や備忘録。(以前のブログ:http://harupanda.blog.jp/)

bluepyをインストールする

本業の方は、明日から(日付が回ったので今日から)テレワーク開始だよ。
先日も書いたけど、奥さんは仕事・保育園は登園自粛なので3歳+5歳の2人娘のワンオペ育児テレワーク。
気を強く持ってがんばるよ。

さて、ラズパイの作業はbluepyをインストールするところまで・・・。
そろそろ作業の中身をちゃんと理解していきたいけど、まだ半写経。

bluepy+CC2650を利用するとっかかりはこちらを参考にしました↓
qiita.com

ambientというサービスはとりあえずおいておくとして、データ取得まで今週いっぱいでたどり着きたいね。
まずはインストールだけ。

$ sudo apt install libglib2.0-dev 
#Cライブラリ。bluepyがlibglib2.0を利用していると思われるので、これも併せて必要。
#libglib2.0も入ってなかったら必要かもしれないけど、デフォルトで入っている?

$ git clone https://github.com/IanHarvey/bluepy.git
#bluepyのレポジトリコピー。
#pip installでもよいかも?バージョンは同じだったが、

$ cd bluepy
$ python3.8 setup.py build
$ sudo python3.8 setup.py install
# setupスクリプトを指定してビルド+インストール。インストールのみsu権限で。

pythonのビルド作業は初めてだけど、下記が参考になる。
(そんな大した話じゃないけど。)
python build作業の理解↓
docs.python.org

明日はbluepyの理解だが、いきなり公式マニュアルベースでは厳しいので、下記のサイトに沿って進めたい。
www.ipride.co.jp

合わせて、公式マニュアルを読めば理解も深まるよね。
ianharvey.github.io

さあ寝よう。